神戸 塩屋で  一生続ける 介護の仕事

あなたの可能性を 私たちの力に

この指 とまれ!

神戸 塩屋で  一生続ける介護の仕事

あなたの可能性を 私たちの力に

この指 とまれ!

#

ふるさとで
働く
ということ

ふるさとは この先 どんなに介護を取り巻く環境が変わっても
“ふれあいとぬくもりのある介護”を貫き通します

ふるさとが目指すものは
“ドアを開けた瞬間 ご利用者さまの生活の匂いがする 大きな家”

ふるさとという ひとつの大きな家で
“ふるさとにしかできない介護”“ふるさとだからできる介護”
どこまでも追い求めていきます

“すべては 入居者さま・利用者さまと家族さまのために”

この高い理想の実現に向けて
ふるさとは日々の進化(深化)を続けています

#

求められる
人物像

ふるさとが求めている人材は“できる人”ではありません

日々の仕事から学び “一緒に介護のプロ”を目指せる人です

素直な心柔軟な発想 そして遊び心を持っている人

さらに 何よりも大事なことは 介護の仕事を通じて
5年後・10年後の自分を思い描ける人です

 
#

キャリア
サポート

 

ふるさとでは 法人内独自の勉強会・委員会活動を通じて
担当部署の枠を越えた情報交換・技術交流を行っています

また 必要だと思われる研修・視察には
日本全国どこにでも出かけていただきます

 
#

人事考課
キャリアパス

 

仕事を通じて身につけていただいた
知識・技術を適正に評価するため 人事考課制度を採用しています

また在籍年数や職務暦に応じた昇格基準を設け
キャリアアップを図っています

#

人を大切にする

ふるさとでは スタッフを大切にするシステムが
出来上がっています

例えば 上記 キャリアサポート・キャリアパスのほか
毎日 スタッフ送迎用のシャトルをJR垂水駅まで運行しています

通勤の負担を減らすだけでなく
より 素敵な笑顔が生まれるための大切なサポートだと 信じています

垂水駅付近で送迎シャトルバスに乗るスタッフの写真 垂水駅付近で送迎シャトルバスに乗るスタッフの写真 垂水駅付近で送迎シャトルバスに乗るスタッフの写真
#

施設見学の
すすめ

ふるさとは スタッフ同士が本当に仲がいいということを自負する 介護施設です

新卒でふるさとに来た方も
ふるさとを再スタートの場に選んでくれた方も
外国人の方も含めて
すぐに溶け込み
ふるさとの「新しい笑顔」になってくれています

どうして このような雰囲気が出来あがったのか

その答えは 一度見学に来ていただければ
すぐにわかっていただけるはずです

ふるさとは 利用者さま 入居者さま 家族さまはもちろん
介護の仕事を目指しているみなさんにも
選ばれる施設を目指しています

施設見学をご希望の方は 遠慮なく下記
「お問合せフォーム」からご連絡ください

お待ちしております