特別養護老人ホーム ふるさとには
これまでと変わらない
“暮らし”があります
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町6-38-8
TEL 078-752-8349 FAX 078-755-0320
特別養護老人ホーム ふるさとには
これまでと変わらない
“暮らし”があります
特別養護老人ホームふるさとでは入居者さまと家族さま そしてふるさとの職員が固い絆で結ばれた
「ひとつの大きな家族」でありたいと考えています
これまで送ってこられた人生の延長として ふるさとでの暮らしがあるということを忘れず
入居者さまの人生に尊敬の思いを込めて 終末期まで安心して暮らしていただくためのサポートを続けています
「ふるさと」には日々 入居者さまとの笑顔と笑い声があふれています
“家族”のような信頼関係 があるからこそ 心から笑える毎日があると 私たちは信じています
自分らしく
暮らしていただくために
いままで暮らしてきた生活スタイルを大切にしていただくため居室は 和室と洋室をご用意しています
ベッドが苦手な方には 畳敷きの和室もご用意しています
●洋室4人部屋
●和室4人部屋
居室の間仕切りには
障子を使用しておりますので
明るく暖かな雰囲気の中で
暮らしていただけます
ふとんのご用意・片付けはスタッフが行います
お気に入りの家具類や小物類を
ご自由にお持ち込みください
海が見える
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム ふるさとのホールからは海が見えます
見慣れた垂水の海 淡路島や遠く紀伊半島を眺めながら ゆったりと心落ち着いた毎日をお過ごしいただけます
食事の時間が
楽しみになる
特養を目指しています
入居者さまに「食べる喜び」をいつまでもお持ちいただきたい
ふるさとでは設立以来 「食は元気の源」という考えから おいしい食事にこだわってきました
味はもちろん 見た目もおいしそうであることにもこだわりを持っています
3度の食事と3時のおやつは すべてふるさと1階の厨房で手作りして「出来たて」を提供しています
趣のある大浴場で
ゆったりと
お身体の状態を配慮したスケジュールで ご入浴していただいております
枯山水のある大浴場のほか 椅子に座ったまま入浴できる チェアイン・バスやミスト浴なども完備しております
健康サポートについて
体温・血圧・口腔ケアから服薬のお手伝いまで
常駐する看護師が
日々の健康管理をサポートします
一日のスケジュール
06:00~ | 起床 → モーニングケア(洗顔・更衣など) |
---|---|
07:30~ | 朝食 |
09:00~ | 脈拍・呼吸・体温測定など バイタルチェックのほか 順次 トイレ誘導等実施 |
10:00~ | ティータイム(水分補給) |
12:00~ | 昼食 → 順次 トイレ誘導実施 |
13:30~ | 入浴(週2回以上入浴) |
14:30~ | 手づくりおやつタイム |
15:00~ | 日替わり レクリエーション |
18:00~ | 夕食 |
19:00~ | 就寝準備・ナイトケア |
21:00~ | 消灯 |
フロアマップ
特別養護老人ホーム ふるさとの2階ホールの様子を
360° ぐるっとご覧いただけます
特別養護老人ホーム ふるさとの2階ホールの様子を
360° ぐるっとご覧いただけます