施設名-グループホームふるさと桜

〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町6-38-15

TEL 078-752-3965  FAX 078-752-3969

グループホーム ふるさとには

穏やかで あたたかな
暮らしがあります

デイサービスセンターふるさと桜のイメージ写真

あたたかな春  多くの笑顔が桜の木の下に
集まってくるように

グループホームふるさと桜には 
あふれる笑顔に囲まれた暮らしがあります

 

“ドアを開けた瞬間 生活のにおいがする” 
ような
空間づくりを目指して 
お一人おひとりの個性を尊重しながら 
少しでも自分らしく暮らしていただくために
心のこもったサポートをお約束いたします

 

利用者さまのこれまでの人生を尊重し

いつまでもその人らしく 
ご自宅で暮らしていくための

サポートを行います


top


top
page

“いつも一緒”の安心感



浴室の写真 お手洗いの写真

ダイニングを取り囲むように居室を配置して
みんなの笑い声や話し声が居室にも
届くようにしています

 

いつも“仲間と一緒”という安心感に包まれて
暮らしていただきます

対面式キッチンから生まれる 一体感



浴室の写真 お手洗いの写真

ダイニングにいる入居者さまと
お話をしながら
お茶や食事の用意ができる
対面式のカウンターキッチンを
採用しています

 

浴室には お身体の状態にあわせて 
座ったままでも
入浴していただけるよう
機械浴を導入しています

グループホームふるさと桜 1階「八重」の様子を
360°ぐるっとご覧いただけます

グループホームふるさと桜 2階「枝垂」の様子を
360°ぐるっとご覧いただけます

楽しいイベントも充実しています



 
フラワーアレンジメントを楽しむ男性利用者さま フラワーアレンジメント時の様子
フラワーアレンジメント時の様子 フラワーアレンジメント時の様子

外部から 講師の先生を招いて 
音楽療法やフラワーアレンジメント教室を
開催したり
スタッフとの外出イベントなど 
多彩なイベントを開催しています

入浴しやすさを重視した 
清潔なバスルーム



 
フラワーアレンジメントを楽しむ男性利用者さま フラワーアレンジメント時の様子

健康状態に配慮したスケジュールでご入浴いただいております
入浴時はスタッフが介助いたします

 

一日のスケジュール



06:00~ 起床・モーニングケア 
(洗顔・更衣など)
06:30~ 水分補給・朝食
※起床時間により 時間は多少 
前後いたします
※朝食後 順次 服薬介助・
口腔ケア・排泄介助の実施
08:00~ 脈拍・呼吸・体温チェックなど
※チェック後 体調に配慮しながら 
食器洗い・食器拭き・洗濯物を
畳むなどの生活支援実施
09:30~ 朝の体操・レクリエーション・散歩・エアロバイクなど
10:00~ 水分補給(10時30分頃まで)
11:30~ 口腔体操
12:00~ 昼食
※昼食後 順次 服薬介助・
口腔ケア・排泄介助 実施
13:00~ 水分補給と脈拍・呼吸・体温チェック
14:00~ レクリエーション・入浴
15:00~ おやつ・水分補給
※おやつ終了後 
体調に配慮しながら 
食器洗い・食器拭き・洗濯物を畳む
などの生活支援実施
17:00~ 口腔体操
17:30~ 夕食
※昼食後 順次 服薬介助・
口腔ケア・排泄介助 実施
18:00~ ナイトケア(洗顔:更衣など)
20:00~ 就寝(21時には全員就寝)

※排泄介助については 
入居者さまご自身の
タイミングを優先して実施いたします

フロアマップ



■1階「八重」

ケアハウスふるさとのフロアマップ図-1階

■2階「枝垂」

特養ふるさとのフロアマップ図-2階

■ユニット1「八重」9室9名さま
■ユニット2「枝垂」9室9名さま